マスターの独り言

2023 / 03 / 14  15:35

はるかのジンソニック

「はるか」のジンソニック
先週より提供しており〼
ソルクバーノ
マティーニでもお作り致します。

はるかは福岡県糸島郡二丈町において、
1980(昭和55)年に石井徳雄氏が
自宅の庭に生えた「日向夏」の
自然交雑実生を発見し、
これを育成されたもので、
1993年に登録出願、
1996年に品種登録されています。
出願時の名称は「円香」だったそうです。

春の爽やかな柑橘のカクテル
是非ご賞味下さい!
2023 / 03 / 02  17:00

桜マティーニ


【桜マティーニ】
3月に突入という事で、
昨日より桜マティーニを
提供しており〼

段々と暖かくなってきましたので、
カクテルでも春を感じて頂けましたら
と思います。
是非ご賞味下さいませ!

———————————————
BAR REVIVEЯ
埼玉県ふじみ野市上福岡1-6-20
健秀ビル201
049-293-6396

19:00〜3:00 最終入店2:00
1:30でノーゲストの場合は閉店
定休日:日,祝,その他
2023 / 02 / 28  19:22

キングスバリー クロフテンギア

キングスバリー・ゴールド
クロフテンギア2009/12年

クロフテンギアは近年意欲的に
商品をリリースし、
人気の高まる異色の蒸留所
ロッホローモンドがつくる
ヘビーピートアイテムとなります。

ユニークな形のポットスティルを持ち、
さらに連続式蒸留機も持つなど、
異なるスタイルのウイスキーを
数多生み出せるのが、
この蒸留所の最大の売りで、
なかなかユニークなクロフテンギアは、
キングスバリーとしても初のリリース。

ピートフリークなら絶対に
見逃せない1本でアイラとは
また一味違うスモーキーな
風味が楽しめるお薦めのモルトです。
ピートが効いた飲み応え抜群の
モルトじゃないと満足できないあなたに、自信を持って推奨できる
キングスバリー渾身のリリース。
【生産本数:304本】

是非ご賞味下さい! 
2023 / 02 / 20  17:28

サマローリ アプレンティス

サマローリ アプレンティス
【日本入荷限定90本のみ】

キャンベルタウンのキンロッホ公園の
北側に位置する蒸溜所の
シングルモルトをメインに
使用したティースプーンモルト。
モルトやフルーツの香りが
焦がしたローズマリー、タイム、
ミントと共に広がります。
バニラを含んだ活気のある
味わいの中に香りで感じた
キャラクターがより鮮明に感じられます。

サマローリ(Samaroli)
1968年、
イタリアで創業した
スコットランド以外では
最も長い歴史を持つ
インディペンデントボトラー。
その目利きはウイスキーだけに留まらず、
ラムに関しても高い評価を受けています。
2023 / 02 / 16  18:42

グレンモーレンジィ フォレスト

限定入荷!
グレンモーレンジィ フォレスト

物語シリーズとして
限定販売されている、
2020年リリースの「ケーク」、
2022年のリリースの「ウィンター」に続く、
シリーズ第3弾の“森の物語
(フォレスト)”です。

グレンモーレンジィ初の
森のボタニカル植物を加えて焚き、
乾燥させた大麦から造られるウイスキー。
グレンモーレンジィの
最高蒸留製造責任者
ビル・ラムズデン博士が
自宅近くの森を散策して出会った、
刻々と変化する自然の神秘に
インスピレーションを受けて誕生。

ジュニパーベリーやコリアンダー、
白樺材を、大麦と一緒に
乾燥させることで芳しい香りと
森を想わせる風味を与えています。
クラフトジンのように
蒸留の際に加えると
ウイスキーの規定から外れるため、
こうした製法を採用しているようですが、大昔に使われていた製法でもあり、
今回の「フォレスト」製造にあたり
復活させたということのようです。